【誰でも簡単に!】お香をはじめてみよう【前編】

【誰でも簡単に!】お香をはじめてみよう【前編】

 

お香のセレクトショップ香選です。

「お香」に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。
古そうなもの、手順とか難しそう、道具が必要そうなどと感じる方も多いかもしれません。

しかし、意外とお香とは気軽に使用することができます。
例えば…趣味の時間やお風呂上がりのリラックスタイムのとき、来客時などにお香を使うことができます。

また、現在お香の香りも豊富にあります。
香りが強いもの、仄かなもの、お寺のような和風な香り、香水のような甘いものやさっぱりした香りなどご自身の好みのものを探してみるのもおもしろいでしょう。

このサイトではお香になじみのない方でも簡単にお香を楽しんでいただけるような情報を提供していきます。
是非、あなたの日常にお香とのひとときを取り入れてみてはいかがでしょうか

1、お香について


お香には、大きく分けて火をつけるタイプと火をつけないタイプの2種類があります。それぞれ以下のようなものです

火をつけるタイプ…スティック型(線香)、コーン型、渦巻型
火をつけないタイプ…練香、匂い袋、塗香


初心者の方にもおすすめなのは火をつけるタイプのお香。
では、それぞれの特徴について紹介します

 

2.種類

・スティックタイプ

お線香ともいい、お香の中では一般的で香りの種類もたくさんあります。
仏壇にお供えするにも、ご自身で楽しむようにも、両方つかっていただくことができるお香です。棒状なので香りが均一に広がりやすく、好きな長さに折ることで焼香時間を調節することができます。
火を使うタイプの中では使いやすいく最も手軽に焚けるお香です。


・コーンタイプ

円すいの形をしており、一気に空間に香りを広げたい時におすすめのお香です。灰が落ちにくいのが特徴で、焼香時間は10分ほどと短めです。
焼香が進み火が下にいくほど香りが強くなっていきます。
お部屋や玄関、お手洗いなどにおすすめです。


・渦巻タイプ

蚊取り線香のような形をしているお香です。焼香時間約40分ほどとが長いので、長時間香りを楽しめます。途中で焼香をやめたい時は、折ったり、金属製のクリップを挟むことで消すことができます。
広いお部屋やドアの開け閉めが多いなどの空気の流れが多い場所に適しています。

 

後編では、実際に使う手順について紹介していきます。

|ご不明点はラインでも承り中

ご不明点はラインからのご相談も承っております。友達追加するだけで実店舗でつかえるクーポンもプレゼント中です。是非ご利用下さい。

↓画像選択で友達追加画面及びトーク画面に遷移します

ラインの友だち追加

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。