今さら聞けないお線香を贈る理由

今さら聞けないお線香を贈る理由

進物の画像

広島県福山市にございます、福山江原佛具店でございます。
訃報の際や亡くなった方がいらっしゃるお家にお伺いする際、お線香を贈ったり、持参することがありますよね。
お線香を贈るとよさそうとは知っているけどなぜお線香お贈るといいのか案外知られていません。今回はなぜお線香を贈るのかについて詳しく説明いたします。

|お線香を贈る意味

改めてお線香を贈る理由を整理しておきましょう。それは故人(仏様)へのお供えものとして最適であるからです。

|最適な理由は

想像していただきたいのですが、どなたかの訃報を聞いたときにはお香典をご用意されるのではないでしょうか。

お香典

ここで察しのいい方はお気づきになられたかと思います。香の字が使われていますよね?なぜだと思いますか?

お線香の「代わりに」お供えするという意味だからです。そのため本来はお線香を贈ることが正式です

なお香である理由は、人は亡くなると唯一食べることができるのは香りだけと言われているからです。
香りしか食べることのできない故人へのお供えものとして、「いい香りを召し上がって下さい」とお渡しするお線香は意味のあるものです。

そのため、故人を想い弔いたいという気持ちを形にするには、お線香が最適となるのです。

今回はなぜお線香を贈るのか?についてお話させていただきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!

|ご不明点はラインでも承り中

ご不明点はラインからのご相談も承っております。友達追加するだけで実店舗でつかえるクーポンもプレゼント中です。是非ご利用下さい。

↓画像選択で友達追加画面及びトーク画面に遷移します

ラインの友だち追加

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。